2024.3.3
一斤(いっこん)、二藍(ふたあい)ユニットです。
ひなまつりでは、なぜ、お雛様を祭るのでしょう?
なんでかね
ひなまつりはもともと、平安時代のお人形(ひいな)遊びと、
人形遊びは小さいころを思い出すわ
人形に自分の厄を移して海や川へ流した
「流しびな」の行事が結びついたものです。
流しびななんてあったんや
そこからひなまつりでは、人形が身代わりになり、
厄払いやったんやね
子供に災いが降りかからないようにという家族の願いや
願ってるよ
人生の幸福が得られるようにという温かい気持ちを込めて
背筋が伸びるわ
人形を飾るようになりました。
由来は面白いね
だそう。
菱餅に意味はあるのかしら?
お昼は献立食のご飯をアレンジして散らし寿司にしました
桃の節句は季節の変わり目。
おやつは三色だんご
みんなで作りました
新しい季節のお迎えがありつつ、邪気が入りやすい時期といわれます。
白玉粉と豆腐だよ