ラベル さくらそうデイサービスセンター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル さくらそうデイサービスセンター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年8月12日月曜日

さくらそう一言日記《寝不足》

 さくらそうです!


熱帯夜、皆さん寝不足ではありませんか?

睡眠不足な時には免疫力が低下しがちですので、部屋を涼しくして少しでも睡眠の質を高めてグッスリ眠れる環境を作りましょう。




2024年8月5日月曜日

さくらそう一言日記《暑い日が続きます》

 さくらそうです!


暑すぎて外出の機会が減り、特に歩くことが減っています。

さくらそうでは、運動も大切ですが、ご利用者様同士でお話しすることで、楽しまれています。

まだまだ暑い日が続きますので、熱中症に気を付けて下さいませ。




2024年7月19日金曜日

さくらそう一言日記《いよいよ梅雨明け》

 さくらそうです!


セミの鳴き声が暑さを感じさせるようになりました。

適度に体を動かし、食事をしっかり取り、この夏を乗り切りましょう。

水分補給を忘れずに!




2024年7月10日水曜日

さくらそう一言日記《快眠の工夫をしましょう》

 さくらそうです!


暑さが本格的になり寝苦しい夜が続きますね。

快眠のキーワードは”頭寒足熱”だそうです。

春の朝いつまでも布団にくるまれていたい、あの心地の良さのイメージでしょうか。


快適と感じる温度は人それぞれですが、薄着では寒いくらいに室温、湿度をしっかりと下げて長袖、長ズボンで布団にくるまると快適ですよ。

もちろんエアコンは朝まで付けっぱなしです。

シーツやパジャマの素材を麻や霊感素材に変えてみるのもいいですね。


熱中症対策をしつつ、睡眠を十分にとり暑い夏を乗り切りましょう。





2024年6月20日木曜日

さくらそう一言日記《梅雨は何処へ?》

 さくらそうです。


梅雨入りした地域もありますが、ここ大阪では未だに梅雨入りしていません。

天気予報では、この週末には梅雨入りするのではとの事。


ジメジメする季節になりますが、梅雨のジメジメを吹き飛ばせるよう頑張っていきましょう!




2024年6月6日木曜日

さくらそう一言日記《機器訓練のひとつ》

 さくらそうです!


機器訓練のひとつに、歩行訓練になる「バイオステップ」があります。


皆様3分~5分ほどされるのですが、その間に目の前に置かれた間違い探しを夢中にされて、時々足が止まる時があります。

体と頭を使い頑張っていらっしゃいます。






2024年5月29日水曜日

さくらそう一言日記《水分摂取》

さくらそうです!


さくらそうの利用者様は元気に過ごされてます。


利用時は水分摂取を行って頂いていますが、家に帰ると水分量が減るとの事で、

こむら返りになると仰られる方も多いです。

ご家庭でも水分摂取出来るよう日々声掛けしていきます。



 


2024年5月20日月曜日

さくらそう一言日記《五月も後半》

 5月も後半、初夏の訪れを感じる季節です。

新緑の美しいこの時を楽しみたいですね。

一方で気温差も大きい日もあります。

体調の変化にお気をつけください。





2024年5月8日水曜日

さくらそう一言日記《しんどいなぁーと思ったら》

 さくらそうです。


さわやかに過ごせる時期と思いきや、寒暖差が激しく蒸し暑く感じる日もあります。

こんな日は少ししんどく感じるかもしれませんが、少し運動をするなど体を動かす事によって、気分も変わり活力が出てくるかもしれませんね。






2024年4月30日火曜日

さくらそう一言日記《暑熱順化》

 さくらそうです。


花粉の飛散も落ち着き、夏日となる日も珍しくありませんよね。

この時期はまだ体が熱さに慣れていないので、意識して汗をかくようにしましょう。

屋外の散歩、あるいは屋内のストレッチ体操で、湯船にゆっくり浸かるのも良いですね。






2024年4月23日火曜日

さくらそうデイサービスセンター 一言日記 【新緑】

 さくらそうです。


桜も散り山がきれいな緑色になってきました。

もうすぐ5月ゴールデンウイークもやってきますが、

さくらそうはゴールデンウイークも変わらずご利用いただけます。

体調に気をつけてお越しください。




2024年4月9日火曜日

さくらそう一言日記《花散らし》

 さくらそうです。

ここ数日の雨風で、満開だった桜も散りつつあります。

今年は桜が満開になる期間が短かったので、来年の桜に期待したいです。





2024年3月27日水曜日

さくらそう一言日記《待ちに待った春》

 さくらそうです。


寒く雨が多かった3月でしたが、ようやく春らしい気温になってきました。

体が動かしやすくなるので、さくらそうでの運動を頑張りましょう。





2024年3月18日月曜日

さくらそう一言日記《春の足跡》

 さくらそうです。


さくらそうでは、桃の木に花芽が付き始め、春を感じるようになりました。

まだ寒さは続きますが、皆様 ボール体操やリハビリ体操、機械訓練でしっかり体を動かされています。




2024年3月7日木曜日

さくらそう一言日記《お雛様》

 さくらそうです。

喫茶室には本日まで、本格的なものから手作りのものまで沢山のひな人形が飾られていました。

ご利用者様と一緒に思い出話に花を咲かせてらっしゃいました。




2024年2月29日木曜日

さくらそう一言日記《もうすぐ三月》

 さくらそうです。


二月もあっという間に終わり、三月に入ります。

お天気が不安定な事が多いこの頃ですが、体調を崩しやすい時期ですよね。

そんな時には少し体を動かすと気分も変わって良いかもしれませんね。

梅の花も咲きだしているので、春を見付に散歩でも如何でしょうか。




2024年2月21日水曜日

さくらそうデイサービスセンター 一言日記 【季節の変わり目】

 さくらそうです。

今年は気温が暖かくなるのが速く春のおとずれかな?と思いましたがすぐに気温が下がり、季節の変わり目を感じます。

体調も崩しやすい季節なので、皆様お出かけの際は外の気温などを確認し、お風邪召されないようにお気をつけて下さい。




2024年2月9日金曜日

さくらそう一言日記《寒い冬にぴったりの》

 さくらそうです。


バレンタインデーといえばチョコレートですが、最近流行り(?)のホットチョコレートを作ってみました。


1) ミルクチョコレート50gを細かく刻み、湯せんで溶かします。

2) お湯60mlを加え均一になるように混ぜる。

3) さらに牛乳を適量(お好みで)加え温める。

4) カップに注いだらマシュマロやホイップクリームをのせて出来上がり。


寒い冬にぴったりのホットチョコレート、ぜひお試し下さいませ。




2024年1月30日火曜日

さくらそう一言日記《もう一ヶ月が終わろうとしています》

 さくらそうです。

2024年が始まって、はや一ヶ月が終わろうとしています。

時の流れは本当に早いですね。


二月も体調や怪我に気を付けて過ごして下さいませ。




2024年1月18日木曜日

さくらそう一言日記《測定週間》

 さくらそうです。

今週は三か月に一度の測定週間でした。

日々の機器訓練と個別機能訓練の成果を見させていただきました。

中でも歩行は時間を測定するので、順番が来るまでドキドキされていました。